【自宅雀荘Lv100!】秘密基地感のある麻雀サークルの活動拠点を見せてもらってきた!全自動卓スリムスコア28だけじゃない仕組みの数々

【自宅雀荘Lv100!】秘密基地感のある麻雀サークルの活動拠点を見せてもらってきた!全自動卓スリムスコア28だけじゃない仕組みの数々

【自宅雀荘Lv100!】秘密基地感のある麻雀サークルの活動拠点を見せてもらってきた!全自動卓スリムスコア28だけじゃない仕組みの数々

埼玉で麻雀サークルを運営する山崎さんのお宅、兼サークル活動部屋を見せてもらいました。もちろん全自動麻雀卓があるわけなんですが、それだけじゃない工夫がたくさんありすごかったです!

麻雀部屋を作ったりサークルやりたいなという人必見!

◆目次
0:03 5人目のためのソファ
0:21 おしぼり生成機
0:31 冷蔵庫の中身
0:47 ホットドリンクバー
1:05 夜食コーナー
1:40 冷凍庫の中身
2:02 美味しいアイスありありの作り方
2:26 アレクサと電化製品の連携
3:06 大型ディスプレイとPCの使い方
3:34 教材の作り方
4:18 教材が充実している理由(サークルのコンセプト)
4:30 メンバーについて
5:12 サークル活動は麻雀以外もある?
5:21 サークルメンバーになるには?
6:06 ローカルルール「北四巡」
6:45 部屋に掲げられた海賊旗の用途
6:53 卓について
7:08 スリムスコア28に決めたきっかけ
7:51 部屋作りにかかった費用
8:15 理想の部屋を作るコツ
8:30 MB方式について
9:23 終わりに

◆落ち着いてじっくり読みたい人のためのブログ記事版

◆山崎さんのサークル申し込みはこちらから(ジモティ)

雀荘カテゴリの最新記事